ランチは午後3時ごろ。
モン・サン・ミッシェル風オムレツなどをいただきました

名物モン・サン・ミッシェル風オムレツは
「ホットケーキの種を焼かずに食べているみたい」
という感想も聞かれ

ホテルに帰った後は
ディナーまで自由行動。
私は絵葉書を出すために外出。
ホテルのフロントで切手を売っているところを聞いてタバコ屋さんへ。
ところが
エアメール用の切手は売っていなくて
郵便局の場所を聞いて郵便局へ。
やっと見つけ切手を買い、無事投函

これで少しフランス人とのコミュニケーションに自信が付きました

続いてレンヌの町を散歩

古くて綺麗な町並み、川や噴水

そして素敵な庭園へ

夜6時を過ぎているとは思えない明るさです


夜はイタリアンレストランでウェルカムディナー

私はLaLa*Marikoさんやakiちゃんをはじめ
近くの席だった方々と
思いがけず
心の触れ合うあたたかい時を過ごすことができ
とても癒されました

みんな、ありがとう

それにしても人はみんな
みかけによらないなあ。
若々しくて綺麗で明るい人が
とても苦しい傷を持っていたりするんだもの。
優しくて素晴らしいツアーメンバーに恵まれ
心から感謝しながら
フランス2日目の夜は更けるのでした

我等のテーブルは・・・ピザと、サラダと、お魚のグリルだったよね。
あまりの量の大きさに皆びっくりだったね(笑)
お料理も、それぞれのふるーい傷も
自然に皆で分けあえて、自然に仲良くなっていったよね(*^^*)
スピリチュアルツアーマジックだね♪
“スピリチュアルツアーマジック”って
良い言葉だね!!
マジックはツアーの間中続いていたし
今もまだ続いている気がするよ☆
世界中に感謝♪です☆